top of page

CLASSES

​クラスレッスンの紹介

​UNIQUE

​スクールレッスンの特徴

01 体軸理論をベースにした指導

体軸理論は、全身のインナーマッスルを効率的に使う事を理論化したものです。

その理論によって考案された​「クロスポイントシステム」※1)という複数の筋肉の交差点を使ったエクササイズにより、効率的にインナーマッスルを働かせ「動ける身体作り」のために構成した指導方法です。

​※1)運動科学研究所の高岡英夫氏が提唱した(体軸)という概念を学術体系化した体軸理論いうものがあり、それを体系化した(クロスポイント)のが「体軸コンディショニングスクール代表の高橋龍三氏です。

02  個々への徹底した指導

正しく身体を使い、効率的にインナーマッスルを働かせたヨガやトレーニングを行うためには個別に細かい指導や対応が必須です。

 

私は「レッスンに参加したけど、人が多すぎて詳しくわからなかった・・・」そんな思いをお客様に感じさせるようなスクールにはしたくないと強く思っています。そのため、しっかりとお客様一人一人が身体の変化を確実に体感できるような少人数制でスクールを運営し、個別への指導や対応に力をいれるクラス作りをしています。

03 2つのコースから選べる

当スクールは「体幹トレーニングコース」と「ヨガコース」の2つのコースで構成しています。

それぞれのコースの特徴は違いますが、①セルフケア(整える)②エクササイズ(動く)はどちらのコースにも特化しており、それを踏まえてご自分にあったコース内容を選んでいただけます。

​1つのだけのコースでも十分に効果を得られますが、両方のコースを体感するとさらに効果的です。

​​CLASS LESSON

​クラスレッスンの進め方

1) クロスポイントエクササイズ

​2)ウォーミングアップ

​3)エクササイズ

​​CLASS OF SELECTION

​クラス選びはこちらから

Beautiful young girl doing fitness exerc

01 体軸体幹トレーニング

・初めての方クラス

​・ベーシッククラス(2回~5回程度受講の方)

・アドバンスクラス(5回以降受講の方)

Woman doing Hatha yoga Surya Namaskar Su

02 体軸ヨガ

・体軸ヨガクラス

​・体軸トレーニングヨガクラス

みんなでヨガを楽しむ

03 ワークショップ

・機能的な身体の使い方を体感するワークショップ

腕立て伏せをする女性

04 パーソナルレッスン

・体軸体幹トレーニング

​・体軸体幹トレーニング/Sコース

・体軸ヨガ

bottom of page